環境計量士(濃度関係) 化学分析概論及び濃度の計量 解説と対策 (第3版)

著者:日本計量振興協会【編】/住吉 孝一【著】
出版社:コロナ社

商品説明

内容説明

平成21年度から平成28年度の計8回に出題された「化学分析概論及び濃度の計量」について、全出題問題を掲載。平成6年度から平成20年度の出題の中から最重要問題を抽出し、1問ずつ解答に至るまでの理論的な解説を行いつつ、範囲別・体系別に分類、整理を行っている。設問の解説については、法改正に対応すべく、公定分析法に最新の分析方法を盛り込んだ。



目次

1 分析化学の基礎知識(国際単位系;不確かさ ほか)
2 機器分析(原子吸光分析法;誘導結合プラズマ(ICP)発光分光分析法 ほか)
3 特定物質(生物化学的酸素消費量(BOD)
化学的酸素要求量(COD) ほか)
4 濃度計(電位差式濃度計;イオン電極式濃度計 ほか)
5 環境関連法規と公定分析法




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。