詩人たちの自然誌―一九世紀初頭ドイツ語圏の文学と科学

著者:時田 郁子【著】
出版社:国書刊行会

商品説明

内容説明

四大元素、探検博物学、自動人形、動物磁気、ホムンクルス。近代ドイツ語文学において「科学」的事物はいかに探求され、作品に胚胎したか。動乱する19世紀初頭の自然科学的文脈を辿りつつ、ノヴァーリス、ホフマンらロマン派の小説、ゲーテ、シラーの諸作品、フンボルト、フォルスターら探検博物者の詩的テクストを紐解く。ドイツ語文学に新たな読みの歓びをもたらす無二の論考。



目次

第1章 精霊たち(精霊譚の復活;地の精;水の精;火の精;風の精)
第2章 探検博物学(一八世紀後半の世界周航;ゲオルク・フォルスター;アレクサンダー・フォン・フンボルト;アーデルベルト・フォン・シャミッソー;ユリウス・エドゥアルト・イッツィヒ)
第3章 自然という不可思議(幽霊;カリオストロ伯爵;メスメリスム;人形;人間を造る夢)



著者等紹介

時田郁子[トキタユウコ]
東京大学人文社会系研究科博士課程修了、博士(文学)。成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科准教授。近代ドイツ語圏の文学・文化・思想を研究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。