目次
第1章 特別活動―教科外活動の歴史
第2章 現在の教育課程における特別活動の教育的意義
第3章 学級活動・ホームルーム活動の理論と指導法
第4章 学校行事・生徒会活動の理論と指導法
第5章 特別活動における指導・評価の基礎理論
第6章 総合的学習の教育的意義
第7章 総合的学習の全体計画・単元構成
第8章 総合的学習の指導法
著者等紹介
関川悦雄[セキカワエツオ]
元 日本大学文理学部 教授
今泉朝雄[イマイズミトモオ]
青山学院大学 非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
「特別活動の指導法」と「総合的学習の指導法」の内容を1冊に!
2017(平成29)年〜2018(平成30)年に改訂された『学習指導要領』に基づいて作成した[初版]をベースに、2022年12月公表の『生徒指導提要(改訂版)』の内容を補いました。