内容説明
50代女性誌『HERS』で2年間続いた連載が本になりました!ミラノ風カツレツ、ボロニェーゼなど王道のイタリアンから、日本では見たこともない“オタク”な郷土料理まで全86品のレシピを紹介。他にも、『HERS』では掲載していない撮り下ろし企画も満載!パンツェッタ・ジローラモさん&貴久子さんの夫婦対談。ちょっとオタクなイタリア料理店ガイドin TOKYO。乾燥スパゲッティを使った簡単パスタレシピ。全20州のワイン銘品カタログ…etc.
目次
1 PARTE南部(カンパニア州Campania;プーリア州Puglia;アブルッツォ州Abruzzo;カラブリア州;バジリカータ州;モリーゼ州;サルデーニャ州;シチリア州)
2 PARTE中部(トスカーナ州Toscana;ラツィオ州Lazio;マルケ州Marche;ウンブリア州)
3 PARTE北部(ヴェネト州Veneto;エミリア・ロマーニャ州Emilia‐Romagna;リグーリア州Liguria;トレンティーノ・アルト・アディジェ州;フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州;ロンバルディア州;ピエモンテ州;ヴァッレ・ダオスタ州)
著者等紹介
パンツェッタ貴久子[パンツェッタキクコ]
イタリア家庭料理研究家、翻訳家/多摩美術大学日本画科卒業後、’86年渡伊。ナポリ国立カポディモンテ磁器学校で学ぶ。’88年ナポリ出身のパンツェッタ・ジローラモ氏と結婚。パンツェッタ家やイタリア各地で伝統的な家庭料理や食文化を学ぶ。ボローニャ・シミリ料理コースにてディプロマを受ける。日本での活動に対して’00年、ヴェローナ市よりジュリエッタ賞を贈られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
月刊誌『HERS』の人気連載を1冊に。イタリア20州すべてを網羅した一般読者向けのレシピ本。夫はあのジローラモさん。