内容説明
間違った発音ではロシア人にはまったく通じません。本書で正しい発音を学んでみませんか?ロシア語の母音・子音・イントネーションを1つ1つ解説します。
目次
ロシア語発音のための調音体操
母音a「´a」
子音п「p」,м「m」,ф「f」
子音т「t」,н「n」,с「s」
母音о「´o」
母音у「´u」
アクセント
母音и「i」,э「´e」
ロシア語のイントネーション
子音к「k」,х「x」〔ほか〕
著者等紹介
ゴルボフスカヤ,リュボーフィ[ゴルボフスカヤ,リュボーフィ] [Голубовская,Любовь Яковлевна]
1955年生まれ。東京大学教養学部外国人教師。『研究社露和辞典』の校閲を担当。ロシア語教育に長年携わり、多くの教材のナレーターとして活躍する
安岡治子[ヤスオカハルコ]
1956年生まれ。東京大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
★ロシア語習得の鍵は発音にあり!
間違った発音ではロシア人にまったく通じない!?
東京大学で日本人学習者の発音指導に長年携わってきた著者たちが、母音・子音・イントネーションを1つ1つ、徹底的に指導します。発音練習ドリルを多数掲載!
付属の音声教材と豊富なイラストで、正しい発音を確認しながら、ロシア語発音の基礎を学べます。音声は研究社ウェブサイトより無料ダウンロード。
Introductionロシア語発音のための調音体操
Section 1 母音а
Section 2 子音п м ф
Section 3 子音т н с
Section 4 母音о
Section 5 母音у
Section 6 アクセント
Section 7 母音и э
Section 8 ロシア語のイントネーション
Section 9 子音к х
Section10 子音
Section11 母音ы
Section12 ш
Section13 イントネーションの型2 ИК-2
Section14 子音ц
Section15 有声子音の調音
Section16 子音в-б
Section17 子音з
Section18 子音д
Section19 イントネーションの型3 ИК-3
Section20 子音г
Section21 子音ж
Section22 子音Л
Section23 イントネーションの型4 ИК-4
Section24 子音の無声化と有声化
Section25 軟子音
Section26 軟子音с-з т-д
Section27 アクセントのないи я еの発音
Section28 軟子音л
読んでみよう1 「私の部屋」
Section29 硬子音pと軟子音p
Section30 軟子音к г х
Section31 子音ч
読んでみよう2 「私たちのグループ」
Section32 時間の表現
読んでみよう3 「私の一日」
Section33 軟子音щ
Section34 イントネーションの型5 ИК 5
Section35 いくつかの子音結合の特殊な発音
発音されない(サイレントの)子音
Practice ロシア語朗読に挑戦!
1. アグニア・バルト作「子供のための詩」
2. コルネイ・チュコフスキー作「電話」
3. 早口ことば Скороговорки.
リュボーフィ・ゴルボフスカヤ[リュボーフィ ゴルボフスカヤ]
東京大学大学院外国人教師。ロシア語、ロシア文学が専門。日本人へのロシア語発音指導に長年携わる。ナレーターとしても活躍。
安岡 治子[ヤスオカ ハルコ]
東京大学大学院教授。ロシア文学・思想が専門。著書に『総合ロシア語入門』(研究社)、『ロシア語入門I、II』(共著、放送大学出版)、訳書にドストエフスキー『白夜/おかしな人間の夢』『地下室の手記』『貧しき人々』(光文社古典新訳文庫)など。