利用者視点の交通政策―人口減少・低成長下時代をいかに生きるか

著者:松野 由希【著】
出版社:勁草書房

商品説明

内容説明

近年の政策展開は果たして利用者視点での交通政策から行われているのだろうか。タクシーと高速道路、鉄道と地域交通を対象として、利用者視点に立った交通を構築していくためにどのような形の公的関与(規制や財政支援など)のあり方が望ましいか考察し、政策提言を行う。



目次

第1章 人口減少・低成長下時代の交通政策
第2章 なぜ交通政策を研究するのか
第3章 タクシーの弾力運賃
第4章 高速道路の無料化
第5章 鉄道の災害リスク
第6章 地域交通の活性化
第7章 利用者視点の交通政策



著者等紹介

松野由希[マツノユキ]
淑徳大学コミュニティ政策学部助教。博士(政策学)。2000年3月法政大学経済学部卒業。2003年中央大学大学院博士前期課程修了(経済学修士)。2018年3月法政大学大学院政策創造研究科博士後期課程卒業。2006年4月から2009年3月まで(財)運輸政策研究機構運輸政策研究所研究員、2011年4月から2012年3月まで東洋大学経済学部助教、2012年4月から2015年3月まで一般財団法人運輸調査局情報センター研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

近年の政策展開が利用者視点での交通政策から行われているのか、という問題意識のもと、交通問題の現状と政策について確認する。

まえがき

第1章 人口減少・低成長下時代の交通政策
 第1節 交通政策の目的とは
 第2節 交通問題の現状と政策
 第3節 交通問題の現状と政策に関する先行研究

第2章 なぜ交通政策を研究するのか
 第1節 効率と公正の達成
 第2節 リサーチクエスチョン
 第3節 分析の内容
 第4節 利用者の定義
 第5節 利用者視点に関する先行研究
 第6節 陸上交通を取り巻く自由化の進展
 第7節 経済学的な手法による交通サービスへのアプローチ
 第8節 最適な交通手段を目指して
 第9節 交通事業者による交通サービスの新展開
 小括

第3章 タクシーの弾力運賃
 第1節 タクシーとは
 第2節 需要関数の推定
 第3節 供給側の市場構造
 小括

第4章 高速道路の無料化
 第1節 高速道路とは
 第2節 無料化の影響(全体)
 第3節 他の交通機関への無料化の影響
 小括

第5章 鉄道の災害リスク
 第1節 鉄道の災害復旧とは
 第2節 アンケートの内容と結果の概要
 第3節 仮説とモデルの説明
 小括

第6章 地域交通の活性化
 第1節 地域交通の現状と地域交通を支える政策の経緯
 第2節 京丹後で始まった自家用有償運送の取り組み
 第3節 京丹後で行われている鉄道の上下分離とまちづくり
 第4節 課題の提示
 小括

第7章 利用者視点の交通政策
 第1節 自由化の進展
 第2節 リサーチクエスチョンへの答え
 第3節 政策提言と今後の課題

参考文献
謝辞
索引

松野 由希[マツノ ユキ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。