文献世界の構造―書誌コントロール論序説

著者:根本 彰【著】
出版社:勁草書房

商品説明

内容説明

文献の発生、流通、利用、さらには図書館における収集、組織化、提供を総合的に捉える“書誌コントロール”の概念と実際を徹底的に解説する。



目次

序章 書誌コントロールとは何か
第1部 論理(知識の組織化と百科事典;知識を獲得する力;作品とテクスト)
第2部 歴史(IIBの世界書誌編纂活動;書誌コントロール概念の成立と背景;占領期における書誌コントロール政策;全国書誌と出版)



出版社内容情報

資料の発生から流通,所蔵,利用の状況を記述し,情報や知識も含めた資料の利用の促進をはかることを,書誌コントロールと呼ぶ。図書館,出版,知識,社会のしくみを解明。

序章




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。