医療系のための入門統計

著者:勝野 恵子/伊藤 真吾/米山 泰祐【著】
出版社:共立出版

商品説明

目次

第1章 資料の整理
第2章 確率
第3章 確率分布
第4章 標本分布
第5章 推定
第6章 仮説検定(基礎編)
第7章 仮説検定(応用編)
第8章 分散分析法
第9章 相関と回帰
付録



著者等紹介

勝野恵子[カツノケイコ]
1979年ロンドン大学(QEC)大学院理学研究科修了(Ph.D.)。実践女子大学、北里大学、法政大学非常勤講師を経て現在、神奈川大学非常勤講師。専門は微分幾何学

伊藤真吾[イトウシンゴ]
2009年東京理科大学理学研究科博士後期課程修了。木更津工業高等専門学校非常勤講師、埼玉大学非常勤講師、東京理科大学理学部第一部助教を経て、現在、北里大学一般教育部教授。博士(理学)。専門は偏微分方程式論

米山泰祐[ヨネヤマタイスケ]
2017年東京理科大学理学研究科博士後期課程修了。中央大学非常勤講師、東京理科大学理学部第一部助教を経て現在、北里大学一般教育部講師。博士(理学)。専門は偏微分方程式論、散乱理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

データ分析の方法論としての統計学は、現代社会に於ける基礎知識として非常に重要な役割を占めており、文系・理系問わず必須スキルとされる。医療分野でも同様で、膨大な検査データ、薬物の作用・効果の治験データ、保健所での調査データなど、統計学が活躍する場面は非常に多い。
実際の現場でのデータ処理は解析ソフトを使うことがほとんどであるが、分析結果が患者の健康や生命に直結する分野であることから、運用には一層の精確さが求められ、そのためには統計学に関する数学的な理解をしていることが必要不可欠である。そこで本書は、必要であれば高校〜大学教養程度の数学のトピックも積極的に記述をし、解析ソフトに頼りきりの曖昧な知識ではなく、理論的な根拠に基づいた確乎たる知識を身に着けられるような構成で執筆をしている。
例題や演習には医療系の問題を豊富に用意し、医療系の学生が無理なくステップアップを図れるよう配慮した。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。