目次
第1章 運動を表現する数学
第2章 運動法則
第3章 仕事とエネルギー
第4章 角運動量
第5章 様々な運動
第6章 異なる座標系で観測される運動
第7章 2体問題と惑星の運動
第8章 質点系の力学
第9章 剛体の力学
付録
著者等紹介
下村裕[シモムラユタカ]
1989年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。東京大学理学部助手、慶應義塾大学法学部助教授などを経て、2000年より慶應義塾大学法学部教授。2006〜2012年まで慶應義塾大学志木高等学校校長を兼務。専門は力学。現在は研究とともに、主に文系の大学生に物理学の授業を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
基本法則の理解から自然のしくみが見えてくる! 物理の各分野について基礎を十分カバーしたシリーズ。第一弾は力学の入門書。