実験物理科学シリーズ 近低温

著者:田沼 静一/馬宮 孝好【編】
出版社:共立出版

商品説明

内容説明

本書の書名である「近低温」は150K〜10K(あるいは4Kまで)をカバーする領域で、新たに作った語である。近低温をどうやって作るか、どのように利用するか、は最近急速に発展しつつある分野であるが、必ずしも多くの低温研究者にその内容は知られていない。本書は低温・非低温の研究者・技術者に近低温に関する最新の知識と利用法を提供したものである。



目次

序章 本書のなりたちと特徴
第1章 冷凍機による近低温発生技術
第2章 近低温生成用各種冷凍機
第3章 超電導磁石の冷却法
第4章 真空への低温の応用―クライオポンプ
第5章 ジョセフソン効果の応用
第6章 低温・近低温領域の温度計
第7章 1990年国際温度目盛



出版社内容情報

【解説】
小型・軽量・低圧力で研究室や作業室単位に得られる簡便な低温装置の内容や利用技術,各種温度計の製作,使用注意を詳述した低温実験書。

【目次】
冷凍機による近低温発生技術・近低温生成用各種冷凍機他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。