学校建築ルネサンス

著者:上野 淳【著】
出版社:鹿島出版会

商品説明

内容説明

子どもたちが生活時間の多くを過ごす学校。孤立しがちな学校の閉塞性に新風を吹き込む手段はあるか?建築家たちが試みてきた学校建築の系譜を辿りながら、公立小・中学校における地域社会と学校と建築空間のあり方を探る。



目次

第1章 学校建築の系譜
第2章 教育改革と学校建築の改革
第3章 教室という単位空間―教室の天井高3mをめぐって
第4章 小学校の計画とデザイン
第5章 中学校の計画とデザイン
第6章 地域社会と学校―コミュニティースクールへの道



著者等紹介

上野淳[ウエノジュン]
1948年生まれ。首都大学東京大学院建築学専攻教授。首都大学東京基礎教育センター長。1977年東京都立大学大学院博士課程修了、工学博士。建築計画学、環境行動研究、学校、病院、高齢者施設などの地域公共施設計画を幅広く手がけ、計画指導・コンサルタントとしても活躍。1995年、「生活者に立脚した地域公共施設の建築計画に関する一連の研究」で日本建築学会賞(論文)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

これまでの学校建築の系譜を辿るとともに、国内外の学校調査結果や秀作事例をもとに、学校建築を解説する。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。