道路橋の補修・補強計算例〈3〉

著者:橋梁調査会【監修】/補修・補強計算例3編集委員会【編著】
出版社:鹿島出版会

商品説明

内容説明

一般道路橋の補修補強・耐震補強における設計計算例を数多く紹介・解説した実用書です。鋼橋およびコンクリート橋の上部工、下部工・基礎工、支承等、前著に盛り込めなかった新しい事例を集めた内容です。



目次

第1章 鋼橋上部工(鋼合成鈑桁橋主桁のCFRPプレート緊張材による補強;防護柵取替えによるRC床版補強)
第2章 コンクリート橋上部工(CFRP格子筋を用いたRC床版上面増厚補強;PC連続箱桁橋の炭素繊維プレート緊張材による補強 ほか)
第3章 下部工・基礎工(補強筋埋設式PCM巻立て工法による橋脚の耐震補強;高耐力マイクロパイル工法による杭基礎の耐震補強 ほか)
第4章 支承(支承部の補修・補強;鋼製支承の取替え ほか)



出版社内容情報

一般道路橋の補修補強・耐震補強における設計計算例を懇切丁寧に解説した実務参考書。鋼橋及びコンクリート橋の上部工、下部工・基礎工、支承等について、前著2冊では盛り込めなかった新しい事例を数多く紹介している。

第1章 鋼橋上部工
1.1 鋼合成鈑桁橋主桁のCFRPプレート緊張材による補強
1.2 防護柵取替えによるRC床版補強
第2章 コンクリート橋上部工
2.1 CFRP格子筋を用いたRC 床版上面増厚補強
2.2 PC連続箱桁橋の炭素繊維プレート緊張材による補強
2.3 PCT桁橋の炭素繊維シートと外ケーブルによる補強
第3章 下部工・基礎工
3.1 補強筋埋設式PCM巻立て工法による橋脚の耐震補強
3.2 高耐力マイクロパイル工法による杭基礎の耐震補強
3.3 STマイクロパイル工法による杭基礎の耐震補強
3.4 ルートパイルによる橋台前面の耐震補強
第4章 支承
4.1 支承部の補修・補強
4.2 鋼製支承の補修
4.3 ゴム製支承の取替え
4.4 上支承ストッパーが破断した密閉ゴム支承板支承の補修

一般財団法人橋梁調査会[イッパンザイダンホウジン キョウリョウチョウサカイ]
監修

補修・補強計算例?編集委員会[ホシュウホキョウケイサンレイ サン ヘンシュウイインカイ]
著・文・その他/編集




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。