一般常識&時事問題の教科書これさえあれば。〈2027年度版〉―最新最速

著者:柳本 新二【著】
出版社:TAC

商品説明

内容説明

時事問題と一般常識がこれ1冊でまるっと学べる。政治・経済から芸能やカルチャーまで幅広く最新時事を反映。要点を図解で見える化、内容のインプットが簡単に。各テーマから、出題されやすい問題を厳選して抜粋。時事&重要キーワードを持ち運び便利な別冊に収録。直前対策にも。



目次

テーマ1 国際
テーマ2 政治・経済
テーマ3 社会・地理・歴史
テーマ4 文化・スポーツ
テーマ5 国語・文学・教養・マナー
テーマ6 英語・数学・理科



著者等紹介

柳本新二[ヤナギモトシンジ]
株式会社Business Career Gate代表。大学卒業後約30年間、学習塾経営、就職予備校講師を経て、厚生労働省社会人再雇用講師、経済産業省アジア人財資金構想留学生就職支援講座企画・講師、大学教授を歴任。2011年度より芝浦工業大学、2015年度より東京大学留学生支援講師、早稲田大学就職支援講師、2019年度より大東文化大学でSPI講義兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

最新最速・一般常識&時事問題
□時事と一般常識がこれ1冊でまるっと学べる
□2024年の最新時事を反映
□要点を図解で見える化、内容のインプットが簡単に
□各テーマから、出題されやすい問題を厳選して抜粋
□時事&重要キーワードを持ち運び便利な別冊に収録。直前対策にも
一般常識&時事問題 三カ条
一、知識は浅くとも幅広く
一般常識試験で出題されるのは、国際問題や政治経済情勢だけではありません。スポーツ情報や教養・マナーなど、テーマは多岐にわたります。どのテーマから出題されても答えられる様、効率よく幅広い知識を身につける必要があります。
ニ、空き時間を利用してコツコツ持続が◎
就職活動では、志望動機の作成など、やらなければならないことがたくさんあります。限られた時間のなかで効率よく勉強するために、移動時間などを有効活用しましょう。本書は最新時事問題とキーワード集を別冊に収録しています。外して持ち歩くことができるので、空き時間を利用してコツコツ暗記できます。
三、志望業界と関わりのある問題を重点的に把握すべし
一般常識試験でもっとも多く出題されるのは時事問題です。なかでも、志望企業と関わりの深い話題は出題される確率が高いため、重点的にチェックしておきましょう。もちろん、応募学生が一般的な教養や社会常識をどのくらい持っているのかも見てるため、幅広く社会動向にアンテナを張ることも忘れずに。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。