出版社内容情報
「頭のいい子」ってどんな子でしょうか。
勉強ができる子? 想像・創造力がある子?
論理力がある子? 好奇心がある子?
答えは人によって違うかもしれません。
でも、どれも大切な要素です。
ものすごいスピードで変化し続ける現代社会を生きていくうえで、
今の子どもたちには、これまでにない総合的な力が求められています。
本来、子どもたちはみんなそれぞれ大きな可能性を秘めているもの。
我が子が今後の人生をしっかりと歩んでいくために、
今持っている力を最大限伸ばしてあげる必要があります。
そのために大きく役立つのが知育玩具です。
玩具で楽しく遊んでいるうちに、勉強だと思わずにぐんぐん吸収していき、
学びに対する意欲が自然と育まれていきます。
本誌では、知育玩具で子どもの力を伸ばしているスゴ腕ママ・パパや
名門大学出身者のみなさんに教えてもらったイチオシの知育アイテムを、
カテゴリ別に100個掲載しています。
数あるアイテムの中から「何が子どもの能力を伸ばすの?」「何を選べばいいかわからない」などの
お悩みに応えるアイテムを厳選しました。
巻頭特集では俳優・タレント菊川怜さん、フリーアナウンサー青木裕子さん、株式会社bestiee代表取締役後藤弘さんにスペシャルインタビュー!
自分が子供のころに愛用していた知育玩具、文具、本、また現在子育て中の方にはお子さんに使って良さを感じたグッズをご紹介いただきました。
【今回ご紹介するアイテムのカテゴリ】
アナログ玩具/デジタル玩具/パズル/ボードゲーム/カードゲーム/文具/絵本/児童書/ポスター/その他
【アイテムを紹介くださった22人のみなさん】
飯田佳奈子さん(テレビ東京「シナぷしゅ」統括プロデューサー/せつこママさん(教育系インフルエンサー)/ポチたま中学受験さん(教育系インフルエンサー)/ぼー先生(ボードゲーム教室「すたらぼ」代表)/まい・公認心理士ママさん(作業療法士・公認心理士ママ)/まち⁑【日常をまるっと知育に】さん(知育系インフルエンサー)/レイザーラモンRGさん(お笑い芸人)/国山ハセンさん(起業家・映像プロデューサー)/鈴木ジェロニモさん(お笑い芸人)
みたむさん(知育系インフルエンサー)/いゆぴさん(勉強じかんクリエイター)/ゆり|保育士歴14年ママの知育遊びさん(知育系インフルエンサー)/コロさん(勉強系インフルエンサー)/りなせんせい(元教員・先生&保護者サポーター)/多橋夏樹さん(東大生インフルエンサー)/食べるの大好きな東大生♥ こころさん(現役東大生・グルメインフルエンサー)/藤原遥人さん(現役東大生)/地方住み研修医みさきさん(医療系・勉強系インフルエンサー)/渡邊琴巴さん(現役東大生)