年金生活者・定年退職者のための確定申告―令和8年3月16日締切分

著者:山本 宏【監修】
出版社:技術評論社

商品説明

内容説明

ケースごとに大きい字でくわしく解説!複雑な手続きでも迷わない!巻頭特集、最新税制改革にも対応!賢く、損せず、お金を残す!ダウンロード付録付き。追加情報はWebに掲載!



目次

第1章 これだけ知っておけば 怖いものナシ!(確定申告の流れをおさえる;確定申告に必要な提出書類をそろえる ほか)
第2章 ケース別に申告書を作成する(年金生活をしている;退職金を受け取って、年金生活をしている ほか)
第3章 該当するものがあればもれなく申告!「所得控除」(医療費が10万円を超えた;社会保険などに加入している ほか)
第4章 財テクで得をした人、損をした人(株式の売買で得をした人;株式の売買で損をした人 ほか)
第5章 納税者が死亡した場合の手続き(必要な手続きを確認する;納税者が死亡した場合の確定申告(準確定申告) ほか)



著者等紹介

山本宏[ヤマモトヒロシ]
昭和43年生まれ。平成7年11月税理士登録。平成13年CFP(ファイナンシャルプランナー)登録。中小企業をはじめ個人事業主、不動産オーナーの税務申告・会計指導を主な業務とするほか、中小企業オーナー、不動産オーナー、個人資産家に対する事業承継及び相続対策を得意業務としている。またCFP(ファイナンシャルプランナー)の知識や経験を生かした資産運用相談・不動産有効活用・財産管理・任意後見業務など幅広く行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

昭和43年生まれ。平成7年11月税理士登録。平成13年CFP(ファイナンシャルプランナー)登録。
中小企業をはじめ個人事業主、不動産オーナーの税務申告・会計指導を主な業務とするほか、中小企業オーナー、不動産オーナー、個人資産家に対する事業承継及び相続対策を得意業務としている。またCFP(ファイナンシャルプランナー)の知識や経験を生かした資産運用相談・不動産有効活用・財産管理・任意後見業務など幅広く行う。

Web:https://www.y-zeirishi.jp/


【目次】

■巻頭特集
[ポイント解説!]
定年退職をした人の確定申告

[令和7年分申告のポイント]
令和7年度税制改正について確認しよう

[得する!]
まだ間に合う節税のポイント
「ふるさと納税」のポイント
「配当控除」のポイント

[確認しよう!]
所得税の計算方法
各種控除の控除額を計算しよう
該当する項目をチェックしよう
自分に合った方法で確定申告をしよう

■第1章 これだけ知っておけば怖いものナシ!
1-1 確定申告の流れをおさえる
1-2 確定申告に必要な提出書類をそろえる
1-3 「第一表」と「第二表」の基本的な記入方法を理解する
1-4 申告納税額のしくみ
1-5 所得の種類と課税方法
1-6 税額を減らせる「所得控除」、いくつ該当する?
1-7 所得税額はいくら?
1-8 今年の恩恵は? 納税額を減らせる「税額控除」
1-9 税金についての基礎知識
コラム1 更正の請求手続き

■第2章 ケース別に申告書を作成する
2-1 年金生活をしている
2-2 退職金を受け取って、年金生活をしている
2-3 満期保険金を受け取って、年金生活をしている
2-4 年金をもらいながら、パートやアルバイトで給料をもらっている
2-5 退職金と年金を受け取って、パートやアルバイトで給料をもらっている
2-6 年金生活をしながら、不動産経営の収入がある
2-7 マイホームを買い換えた
2-8 マイホームをリフォームした
コラム2 確定申告が必要な収入とは?

■第3章 該当するものがあればもれなく申告!「所得控除」
3-1 医療費が10万円を超えた
3-2 社会保険などに加入している
3-3 生命保険の掛金を支払った
3-4 地震保険料を支払った
3-5 ひとり親である(未婚、離婚、死別)
3-6 夫や妻を養っている
3-7 16歳以上の子どもや両親を養っている
3-8 寄付をした
3-9 天災・盗難などによって被害を受けた

■第4章 財テクで得をした人、損をした人
4-1 株式の売買で得をした人
4-2 株式の売買で損をした人
4-3 株の配当金や投信の分配金をもらった人
コラム3 FXで得をした人、損をした人

■第5章 納税者が死亡した場合の手続き
5-1 必要な手続きを確認する
5-2 納税者が死亡した場合の確定申告(準確定申告)
5-3 相続税の基礎知識




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。