内容説明
ネットワーク技術の基本をしっかりマスターする。技術仕様をやさしく解説 TCP/IPやインターネット関連技術を段階的に学べる構成になっています。豊富な資料で理解を深める 内容に関連する図表や画像で、より深く、確実な理解が得られます。確認問題で知識を定着 学習後に、自身の理解度を測る確認問題・練習問題を用意しています。
目次
1 インターネットの世界へようこそ!
2 ネットワークの基本を学ぼう
3 プロトコルって何だろう?
4 ケーブルを使ってネットワークに接続しよう
5 無線を使ってネットワークに接続しよう
6 インターネットプロトコルとIPアドレスを学ぼう
7 TCP・UDPって何だろう?
8 ルーティングって何だろう?
9 インターネット上で何ができる?
10 セキュリティを理解しよう
著者等紹介
三輪賢一[ミワケンイチ]
高専での卒論テーマ「STM(Scanning Tunneling Microscope;走査型トンネル顕微鏡)」のソフトウェア開発を、Synchronous Transfer Modeと間違われ、ATM交換機のソフトウェア開発部門に配属される。ATM交換機上のTCP/IPモジュール開発を経験。その後20年以上にわたり、シリコンバレーのネットワーク機器、セキュリティ、SaaSベンダーのプリセールスエンジニアとして通信事業者や大手企業向けにネットワーク機器やセキュリティソリューションの提案、構築、運用サポート業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
TCP/IPネットワークを理解する上での必須知識を無理なく,段階的に学習できる入門書です。インターネットの成り立ちからIPアドレスのしくみ,無線/有線LAN、ルーティング,サーバー,セキュリティなど,TCP/IPの基本をわかりやすく解説しています。またモバイル,クラウドなど,ネットワークに関連した最新事情も網羅しています。節末に確認問題,章末に練習問題を掲載し,ステップごとに理解度を確認できます。独習書,教科書とに最適な1冊です。