さわる、楽しむ、理解するPremiere Pro入門―やさしく学べて基本の「き」からプロ技まですべて身につく

著者:さるぱんだ【著】
出版社:技術評論社

商品説明

内容説明

カット編集、音調整、テロップ、カラコレ、時短ワザ。



目次

基本スキル編(Premiere Proってなんだろう;Premiere Proにさわってみよう―動画の配置から書き出しまで;映像だけの「白素材」をつくろう―カット編集と音調整の基本;文字をのせて「完パケ」をつくろう―テロップの基本)
テクニック編(プロ級品質のための映像テクニック;プロ級品質のための音声テクニック;時短のための効率化テクニック;こんなときはどうすればいい?Q&A)



著者等紹介

さるぱんだ[サルパンダ]
見やすいテロップにこだわるフリーランス(映像制作・デザイン)。関西の放送局に、映像制作会社スタッフとして十数年勤務し、テロップ・CGなどに携わる。個人から行政や企業、大手ケーブル局まで幅広いクライアントを手がけており、関西を中心に活動している。ツイッターでもテロップのことをゆるく配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

★カット編集、音調整、テロップ、カラコレ、時短ワザ etc.
★動画編集の基本と、プロのテクニックをたっぷり凝縮しました

[大規模UI変更後の最新バージョン、Premiere Pro 2023対応]

本書の前半「基本スキル編」では、
1本の動画を制作しながら、
カット編集や音調整、テロップ作成、書き出しまで、
Premiere Proを扱ううえで、必ず知っておくべきスキルを身につけることができます。

後半の「テクニック編」では、
映像と音声、そして時短に関するプロ級テクニックを一挙紹介。
あなたの動画制作が、一段とレベルアップする実践テクニックが学べます。

学習用のデータはダウンロードできるので、
すぐに学習に取り掛かれます。

●購入者特典も盛りだくさん!
・テロップに活躍!スタイル200種
・切り離して使える Premiere Pro ショートカット集
・もっと知りたい!に応える特典PDF

●本書の構成
【基本スキル編】
第1章 Premiere Proってなんだろう
第2章 Premiere Proにさわってみよう 〜動画の配置から書き出しまで
第3章 映像だけの「白素材」をつくろう 〜カット編集と音調整の基本
第4章 文字をのせて「完パケ」をつくろう 〜テロップの基本
【テクニック編】
第5章 プロ級品質のための映像テクニック
第6章 プロ級品質のための音声テクニック
第7章 時短のための効率化テクニック
第8章 こんなときはどうすればいい? Q&A




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。