内容説明
学校では教えてくれないリアルな教科書!
目次
1 創り方(ファミコンカセットと起業デビュー;「起業」と「会社設立」は同じ?違う? ほか)
2 拡げ方(決算書を読めるようになろう;利益って何のこと? ほか)
3 売り方(会社のゴールは2つだけ;まとまった資産と時間を得る「イグジット」 ほか)
Q&A(創り方に関するQ&A;拡げ方に関するQ&A ほか)
付録(起業チェックシート;世界の起業家と起業年齢)
著者等紹介
宮嵜太郎[ミヤザキタロウ]
1980年福岡県生まれ。24歳の時に豆腐の移動販売会社「株式会社豆吉郎」を開業資金10万円で創業。フランチャイズモデルで全国展開し、売上100億円(グループ会社累計)を達成、全国最大の移動販売組織を構築・運営する。36歳の時に西日本新聞社に全株式を売却後、都内のベンチャーキャピタル企業参画を経て、V&Mパートナーズ株式会社を設立。2021年、自身の経験を活かし、フランチャイズに特化した「日本FCファンド」を設立。また、離島でのワーケーションを促進する「アイランドオフィス」など、次世代の経営者育成と支援にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
元手10万円から売上100億円の企業を作った起業家が「起業から会社の売却まで」を解説。起業の本質をやさしく教えます。