こんなときどうする?クイズで学べる!こども防犯サバイバル

著者:国崎 信江【監修】
出版社:日本図書センター

商品説明

内容説明

犯罪にあわないためには、どんな行動をとればいいのだろう…この本に登場する主人公たちといっしょに、クイズに答えて、正しい防犯知識を身につけよう!



目次

第1章 下校・留守番(いざというとき、役に立つ防犯ブザー。どうもっていればいいの?;1人で道を歩くときは、どんな歩き方をすればいい?;家のカギのもち方で一番いいのはどれかな? ほか)
第2章 お出かけ・外遊び(公園まで安全にいくために、気をつけなくてはいけない道は?;道で人とすれちがうとき、相手のどこを見ているといいの?;公園で遊ぶ場所。安心なのはどっち? ほか)
第3章 スマホ・SNS(SNSのアカウントをつくるぞ!パスワードはどんなのがいいかな?;SNSのプロフィール。書かないほうがいいものって?;写真をSNSに投稿したい!アップしてはいけないものは? ほか)



著者等紹介

国崎信江[クニザキノブエ]
危機管理教育研究所代表。危機管理アドバイザー。女性・母親の視点から防犯・防災対策を提案し、全国で講演するほか、テレビ・新聞・雑誌を通じて普及啓発をしている。メディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

犯罪にあわないために、なにができる?
クイズに答えて、正しい防犯の知識を身につけよう!

知っておきたい防犯の知識や行動をクイズ形式で学べます。
第1章は下校や留守番をしているとき、第2章はお出かけや外遊びをしているときに、
犯罪にあわないための方法などを解説。
第3章は、個人情報の流出や、SNSによる誘い出しなど、
スマホやSNSにかかわる防犯の知識をまとめています。

マンガやイラストを豊富に掲載。
オールカラー・総ルビで、やさしく防犯の知識が学べる防犯入門書です!




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。