ロボットメカニクス―機構学・機械力学の基礎

著者:松元 明弘/横田 和隆【共著】
出版社:オーム社

商品説明

目次

1章 ロボットメカニクスとは
2章 車輪型移動ロボットの構造と機構
3章 腕型ロボットの構造と機構
4章 脚型ロボットの構造と機構
5章 モータの特徴とその使い方
6章 ロボットの機械要素
7章 機構解析のための数学的基礎
8章 メカニズムの機構解析
9章 位置決め機構の構築



著者等紹介

松元明弘[マツモトアキヒロ]
1958年、鹿児島県生まれ。東京大学大学院工学系研究科精密機械工学専攻修士課程修了後、東京大学工学部助手を経て、東洋大学理工学部教授。工学博士。自律移動ロボットや歩行支援、産業用ロボットを用いたシステムインテグレーションなどの研究教育に従事。工業標準化に関する経済産業大臣表彰、日本機械学会ロボメック賞、日本規格協会標準化文献賞などを受賞

横田和隆[ヨコタカズタカ]
1962年、東京都生まれ。英国インペリアル・カレッジ博士課程修了後、宇都宮大学工学部助手。現在、宇都宮大学大学院工学研究科教授。Ph.D.。主に自律移動ロボット、不整地移動機構などの研究に取り組む。この間、宇都宮大学工学部附属ものづくり創成工学センターセンター長も務め、ものづくり教育、創造性教育、産学連携教育にも従事。ファナックFAロボット財団論文賞、日本工学教育協会業績賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

ロボット開発に必要な機構学、機械力学、機械要素の基礎知識とともに、設計・制御に必要な数学やメカトロニクスの基礎を解説。ロボット開発に必要な機構学、機械力学、メカトロニクスの基礎がわかる本。
本書は、2009年6月発行「図解ロボット技術入門シリーズ ロボットメカニクス ―構造と機械要素・機構―」の改題改訂版です。ロボット開発に必要な機構学、機械力学、機械要素の基礎知識を解説するとともに、ロボット設計・制御に必要な基礎的な数学やメカトロニクスの基礎を解説しています。

1章 ロボットメカニクスとは
2章 車輪型移動ロボットの構造と機構
3章 腕型ロボットの構造と機構
4章 脚型ロボットの構造と機構
5章 モータの特徴とその使い方
6章 ロボットの機械要素
7章 機構解析のための数学的基礎
8章 メカニズムの機構解析
9章 位置決め機構の構築

松元明弘[マツモトアキヒロ]
著・文・その他

横田和隆[ヨコタ カズタカ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。