ゴロ合せ7類消防設備士試験 (改訂2版)

著者:荻野 登【著】
出版社:オーム社

商品説明

内容説明

全類を制覇しよう!過去の出題問題を徹底調査・分析。例題と模擬問題で合格一直線。ゴロ合せが近道!図解、写真でよく分かる。



目次

第1章 一発合格のための受験対策
第2章 筆記試験の完全対策(筆記試験を制覇するゴロ合せ(No.1〜164)
筆記試験・例題と解答116問)
第3章 実技試験の完全対策(実技試験を制覇するゴロ合せ(No.165〜168)
鑑別問題を制覇する“部品・工具・測定器等”
実技試験・例題と解答12問)
第4章 一発合格のための模擬試験



著者等紹介

荻野登[オギノノボル]
1959年埼玉県生まれ。1981年東京電機大学卒業。現在、埼玉県立大宮工業高校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

7類消防設備士の受験対策書。法令、規制値、電気の基礎等を「ゴロ合せ」で簡単に覚えやすく体系化し、楽しく学習できる内容。

過去問題とゴロ合せで一発合格。7類消防設備士試験受験書
漏電火災警報器を対象にした7類消防設備士試験に合格するための受験書。問題は非公開ですが、本書は、受験者から出題問題を精密に聞き取り再現しているのが特徴。さらに法令、規制値、電気の基礎等を著者独自開発の「ゴロ合せ」で簡単に覚えやすく体系化し、1回の受験で合格できるように模擬問題を徹底的に解く本。長年の受験指導に基づき、確実に合格が目指せる合格対策書です。改正法令対応版。

●ゴロ合せ一覧表

第1章 一発合格のための受験対策
本書の特徴:「ゴロ合せ」による勉強法とは?
受験ガイド

第2章 筆記試験の完全対策
●筆記試験を制覇するゴロ合せ(No.1〜No.164)
?T.「消防関係法令:共通問題」のゴロ合せ(No.1〜No.47)
?U.「消防関係法令:類別問題」のゴロ合せ(No.48〜No.58)
?V.「電気の基礎的知識」のゴロ合せ(No.59〜No.95)
?W.「構造・機能及び整備:電気の問題」のゴロ合せ(No.96〜No.124)
?X.「構造・機能及び整備:規格の問題」のゴロ合せ(No.125〜No.164)
●筆記試験・例題と解答116問
?T.「消防関係法令:共通問題」の例題(38問)
?U.「消防関係法令:類別問題」の例題(10問)
?V.「電気の基礎的知識」の例題(28問)
?W.「構造・機能及び整備:電気の問題」の例題(22問)
?X.「構造・機能及び整備:規格の問題」の例題(18問)

第3章 実技試験の完全対策
●実技試験を制覇するゴロ合せ(No.165〜No.168)
●鑑別問題を制覇する”部品・工具・測定器等”
●実技試験・例題と解答12問
●第1回模擬試験問題
  第2回模擬試験問題
  第3回模擬試験問題
  解答編
●さくいん
●巻末付録・消防法施行令別表と技術基準




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。