レディオミクス入門

著者:有村 秀孝/角谷 倫之【共編】
出版社:オーム社

商品説明

目次

第1章 レディオミクスの概要
第2章 医療におけるオミックスの基礎
第3章 データと前処理
第4章 対象領域抽出
第5章 レディオミクス特徴量
第6章 予測モデリング
第7章 事例編
第8章 ソフトウェアの紹介



著者等紹介

有村秀孝[アリムラヒデタカ]
1989年京都工芸繊維大学工芸学部電気工学科卒業。1991年同大学院修士課程電子情報工学専攻、修了。1996年同大学院で、博士(工学)取得。1991年島津製作所医用機器事業部技術者(1996年まで)。1996年東京女子医科大学放射線腫瘍学講座助手(1998年まで)。1998年広島国際大学臨床工学科講師。2002年同診療放射線学科助教授。2002年シカゴ大学放射線科カートロスマン放射線像研究所研究員(2004年まで)。2004年九州大学医学部保健学科助教授。2007年同大学院医学研究院保健学部門准教授。2015年同大学院医学研究院保健学部門教授

角谷倫之[カドヤノリユキ]
2005年名古屋大学医学部保健学科放射線技術学科卒業。2007年名古屋大学大学院医学系研究科医療技術学専攻博士前期課程修了。2011年名古屋大学大学院医学系研究科医療技術学専攻博士後期課程修了。2007年南東北がん陽子線治療センター放射線治療科医学物理士。2011年東北大学病院放射線治療科助教。2012年スタンフォード大学放射線腫瘍学分野客員研究員。2013年カリフォルニア大学デービス校放射線腫瘍学分野客員助教。2013年東北大学病院放射線治療科助教。2020年東北大学病院放射線治療科病院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

はじめての、本格的なレディオミクス入門書!
医療分野にもAIが本格的に導入されつつある中で、AIを活用して網羅的な解析を行うレディオミクスが大きな注目を集めています。
本書は、レディオミクスについて系統的にまとめた初めての書籍です。レディオミクスの概要、レディオミクスの応用例、各応用例の精度、オープンソフトウェア紹介などで構成しています。
レディオミクスは複雑な概念を含むので、図を多数掲載し、わかりやすいレディオミクスの入門テキストのような位置づけの本としてまとめてあります。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。