設備のしくみを徹底解剖 空気調和超入門 熱負荷計算編

著者:立田 敏明【著】
出版社:オーム社

商品説明

内容説明

教科書には載ってない空気調和のキホンを丁寧に綴った本。



目次

1 熱負荷計算(空調設計の流れと熱負荷計算;設計条件と熱負荷計算データ;外壁面、屋根面、内壁面からの熱負荷;ガラス窓の熱負荷;室内発熱の熱負荷;起動時の熱負荷;搬送系の熱負荷;熱付加計算と空調送風量の計算;熱付加計算の記入様式)
2 リノベーション(空調のリノベーション計画と新設計画との違い;空調システムの機能劣化とその進行;リノベーション調査・診断と手法;リノベーション独自の施工;リノベーション対象床面積の統計試算)



著者等紹介

立田敏明[タツタトシアキ]
技術士。1966〜2000年東洋キャリア工業(株)(現新日本空調(株))。2000〜2003年(株)ガーデンホテルズ(現(株)三井不動産ホテルマネジメント)。2004〜2008年三井不動産ビルマネジメント(株)。2010年〜タツタ技術士事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

空調設計で最重要な「熱負荷計算」を、実務に即して丁寧に解説!
空調設計では、建物や用途の目的に沿って固有の条件を把握し、最大負荷を求め、負荷の変動状況を見極めることが大切で、その情報をもとにして最適な空調システムが決定されます。
「熱負荷計算」の目的は、「建物全体やゾーンの空調負荷計算(最大値)」と「空調設備の年間熱負荷計算」となります。本書では、その一連の作業の詳細を体系的・実用的に記述しました。さらに、ビルの大ストック時代における「リノベーション」についても、第2編で詳述しています。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。