内容説明
「将軍はここ(西蜀五十四州)に国を興し、曹操の野心を砕くのです」。孔明、天下三分の計を玄徳に説く。
著者等紹介
横山光輝[ヨコヤマミツテル]
1934年(昭和9年)6月18日、兵庫県神戸市須磨区生まれ。銀行員、映画会社宣伝部員を経て、55年「音無しの剣」でデビュー。56年「鉄人28号」の連載を開始、大人気となる。ヒット作品はジャンルを問わない。2005年1月に完結した「殷周伝説」が遺作となった。91年「三国志」で漫画家協会賞優秀賞、04年「全作品」で文部科学大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
三顧の礼
曹操のもとへ向かう徐庶は、玄徳との別れにさいし、隆中で隠遁生活を送っている諸葛亮孔明が伏竜だと明かす。
玄徳は三顧の礼で孔明を迎えた。
曹操は南方攻略を開始し、十万の兵を新野へ向けた。孔明はこれを博望坡で迎え撃ち、勝利を収める。
荊州では劉表亡き後、蔡瑁はニセの遺言状を作って幼い劉?を国王にすえ、曹操に降伏した。
目次:
偽手紙/諸葛孔明/母と子/孔明を訪ねて/雪千丈/三顧の礼/お家騒動/曹軍侵攻/博望坡の戦い/酔えぬ美酒/劉表の死/降伏/孔明 新野を焼く/難民
三国志関連地図
三国志通講座(10)「怨霊」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)
「三国志」から「項羽と劉邦」へ―人形たちへの思い 川本喜八郎(人形美術家、アニメーション作家)