目次
第1章 臨床検査技師と多職種連携・チーム医療(チーム医療における臨床検査技師の役割;医療・介護・福祉の現場における多職種連携 ほか)
第2章 チーム医療を支えるコミュニケーションスキル(コミュニケーションの必要性;良好なコミュニケーションがもたらす効果 ほか)
第3章 チーム医療の実際(臨床検査技師が活躍するチーム医療;感染制御チーム(ICT) ほか)
第4章 チーム医療に求められる知識(栄養学;臨床栄養学 ほか)
第5章 認知症(認知症学;認知症の検査(神経心理検査))
著者等紹介
諏訪部章[スワベアキラ]
1984年山形大学医学部卒業。2001年岩手医科大学医学部教授(臨床検査医学)、岩手医科大学附属病院中央臨床検査部部長。医学博士
奈良信雄[ナラノブオ]
1975年東京医科歯科大学医学部卒業。2017年日本医学教育評価機構常勤理事。医学博士
三村邦裕[ミムラクニヒロ]
1980年東洋公衆衛生学院臨床検査技術学科卒業。2021年千葉科学大学遺伝子検査センター長。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)