「死のアウェアネス理論」と看護 - 死の認識と終末期ケア

著者:バーニー・G.グレイザー/アンセルム・L.ストラウス
出版社:医学書院

商品説明

出版社内容情報

《内容》 老いと死を徹底的に否定してアメリカン・ドリームを実現することに意味を見つけてきたアメリカ合衆国の文化に,死の問題を最初に提起。1960年代に「死にゆく人々は生物学的に死ぬ前に社会的,人間的に死ねるのか」と問いかけ,サンフランシスコの6つの病院で調査した結果の報告書の1冊。死と死にゆくことに関する社会的な側面からの古典的研究であり,先駆的研究。    《目次》 第I部 序論 1 終末認識の問題 2 死の予期の多様性:社会的提議の問題 第II部 死の認識文脈の諸タイプ 3「閉鎖」認識 4「疑念」認識:コン卜ロールをめぐるかけひき 5「相互虚偽」の儀礼ドラマ 6「オープン」認織のあいまいさ 7終末認識の不完全状態 第III部 終末認識をめぐる諸問題 8 終末の直接告知 他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。