目次
栄養(栄養・食生活と看護;栄養素の種類とはたらき;栄養素の消化・吸収・代謝;エネルギーの摂取と消費;病院食;栄養食事療法)薬理(薬物に関する基礎知識;医薬品に関する医療事故対策と看護の役割;抗感染症薬;抗悪性腫瘍薬;免疫・炎症反応に関連する薬物;末梢神経系に作用する薬物;中枢神経系に作用する薬物;循環器・血液系に作用する薬物、血液製剤;呼吸器・消化器系に作用する薬物;泌尿器・生殖器系に作用する薬物;物質代謝に作用する薬物;外用薬;薬物中毒とその処置;漢方薬;消毒薬;輸液)