質的研究法ゼミナール―グラウンデッド・セオリー・アプローチを学ぶ (第2版)

著者:戈木クレイグヒル 滋子【編】
出版社:医学書院

商品説明

内容説明

質的研究法の基盤となるデータ収集のためのインタビュー法と観察法、そしてグラウンデッド・セオリー・アプローチ(GTA)によるデータ分析の実際にいたるまで、バーチャルゼミ形式と豊富な図表で初学者を懇切に導きます。



目次

1 「島巡り」をはじめる前に
2 インタビュー法によるデータ収集
3 観察法によるデータ収集
4 グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いた分析の流れ
5 プロパティとディメンション
6 ラベルの抽出
7 カテゴリーの抽出
8 カテゴリー同士の関連づけ
9 比較と理論的サンプリング
10 インタビュー法を用いて収集したデータの分析
11 観察法を用いて収集したデータの分析



著者等紹介

戈木クレイグヒル滋子[サイキクレイグヒルシゲコ]
慶應義塾大学看護医療学部/大学院健康マネジメント研究科教授。1994年カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)看護学部博士後期課程修了。看護学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

質的研究法,グラウンデッド・セオリー・アプローチ(GTA)を学ぶ者の定番となった入門書,8年ぶりの改訂。実際のゼミ形式に基づきわかりやすい「島めぐり」の流れでその真髄に迫ります。初版,増補版から更に進化/深化した編者のデータ収集,分析の実践的なテクニック満載,実際のディスカッションや学生の振り返りの様子も紹介し,難しいと敬遠されがちな研究の世界へ読者を誘います。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。