目次
第1章 看護援助の基礎のキソ(「基礎のキソ」とは;演習を通して学ぶことの意味)
第2章 看護援助のための基本的機能(環境調整;コミュニケーション ほか)
第3章 日常生活における援助項目(食べる;排泄する ほか)
第4章 「看護援助の基礎キソ」を看護技術教育につなぐ(実践の学として看護を考える;実践能力を育む技術教育の展開)
出版社内容情報
当たり前のように行われる日常生活。が、看護対象者にはそこに援助が必要となります。本書は、看護学生に日常生活援助技術の重要性を認識し、基本的で科学的なエビデンスに裏付けられた看護技術を、「基礎のキソ」から身に着けてほしい、という願いからまとめられました。演習の進め方や学生のレポートの実際を通して、目前の課題を分析し解決していくために必要な基礎づくりに、看護教員がいかにかかわれるかを示した参考書です。