内容説明
季節や体調に合わせて具を選べる、体にうれしい100レシピ。小さなおかずと汁物レシピつき。
目次
1章 日々の体を整える季節のおむすび(春のおむすび;梅雨のおむすび;夏のおむすび;秋のおむすび;冬のおむすび)
2章 不調を改善する体調別のおむすび(冷えに;便秘に;胃腸の不調に;食欲がないときに;肝機能アップに ほか)
著者等紹介
植木もも子[ウエキモモコ]
管理栄養士、国際中医師、国際中医薬膳管理師、コミュニティクラブたまがわ講師。「おいしく、賢く、楽しく、健康に」をモットーに、体と心を癒やす日々のレシピを雑誌や書籍、テレビ、広告などに提供中。また、薬膳と栄養学の両方を取り入れた季節の料理教室も主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
季節や体調に合わせて、具材を選んで組み合わせるだけ。具材をごはんに混ぜるだけのものから、炊き込みごはん、作りおきできるふりかけまで、100種類を紹介。玄米や胚芽米、雑穀米などのバリエーションも豊富。
小さなおかずや汁物のレシピも充実。「なんとなく調子が悪い」そんなときは、ぜひ薬膳おむすびを試してみてください。