暮らしの中のインドアグリーン―選び方・飾り方・育て方がよくわかる

著者:安元 祥恵【著】
出版社:家の光協会

商品説明

目次

Introduction(インドアグリーン3つの楽しみ方;グリーンを飾る ほか)
1 ダイナミックな印象のグリーン(ウンベラータ;ベンガレンシス ほか)
2 やわらかい印象のグリーン(シェフレラ;いろいろなシェフレラ ほか)
3 垂れ下がる姿が美しいグリーン(シッサス;アイビー ほか)
4 個性的な印象のグリーン(ドラセナ;ビカクシダ ほか)



著者等紹介

安元祥恵[ヤスモトサチエ]
PORTER SERVICESグリーンプランナー、二級建築士。建築を学んだ後、ガーデン併設のインテリアショップに勤務したことから植物の仕事へ。デザインオフィス内の山野草苔玉ショップの立ち上げに参加し、盆栽の世界に魅了される。2002年より宮崎秀人氏に師事しフラワーデザインを学ぶ。2012年インテリアとグリーンショップ「TRANSHIP」の立ち上げに携わり、暮らしの空間における植栽の提案・施工を行う。2017年より「PORTER SERVICES」にて住宅、店舗の植栽コーディネートと庭づくりのプランニング、管理、レクチャーまで幅広く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

自分の暮らしに合ったグリーンが見つかる!

これからグリーンを育ててみたい初心者や、もっと種類を増やしたい上級者にもおすすめの、植物を愛する人に人気の品種を厳選して紹介。
ゴムノキやヤシなどダイナミックなものから、垂れ下がる姿が美しいアイビーやポトフなどおなじみのグリーン、ドラセナやアロエなど個性的な形状のグリーンまで、 多様な品種を掲載。
育て方と樹形についても詳しく解説しています。
リビングやキッチンに実際に飾った実例写真も掲載し、グリーンのある暮らしのイメージがすぐにわきます。

※本書は2016年8月刊『インドアグリーンと暮らす 選び方・飾り方・育て方』の改訂版です。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。