食で読み解くヨーロッパ―地理研究の現場から

著者:加賀美 雅弘【著】
出版社:朝倉書店

商品説明

内容説明

多くのご馳走があり、おいしい料理を求める人でにぎわうヨーロッパ。ヨーロッパとはどのような特徴をもった地域なのか。一方で食は伝統を維持しながらも、時代とともに変化し発展してきた。世界と多彩なつながりを経てきたという特有の背景を踏まえ、ヨーロッパを彩るさまざまな食を思い浮かべながら、個々の食からヨーロッパという地域を見てまわろう。



目次

第1章 ヨーロッパの地域性を食卓で読み解く
第2章 自然と農業をムギと油脂で読み解く
第3章 農村の変化をジャガイモで読み解く
第4章 都市の景観を砂糖で読み解く
第5章 観光地の発展をミネラルウォーターで読み解く
第6章 工業化をビールで読み解く
第7章 多文化社会をエスニック料理で読み解く
第8章 地域の個性化をトウモロコシで読み解く
第9章 グローバル化をコーヒーで読み解く
第10章 ヨーロッパを食で読み解く



著者等紹介

加賀美雅弘[カガミマサヒロ]
1957年大阪府に生まれる。1985年筑波大学大学院地球科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京学芸大学人文科学講座・教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。