もっと楽しめる物理問題200選〈Part2〉熱・光・電磁気の100問

著者:Gn¨adig,P´eter/Honyek,Gyula/Vigh,M´at´e【著】/Riley,Ken【編】/伊藤 郁夫【監訳・訳】/赤間 啓一/小川 建吾/近重 悠一/和田 純夫【訳】
出版社:朝倉書店

商品説明

著者等紹介

Gn¨adig,P´eter[GNADIG,PETER] [Gn¨adig,P´eter]
ブダペストのエトベス大学(ELTE)物理学科を1971年に卒業、同大学で1980年に素粒子物理学でPhDの学位を取得。高エネルギー物理学の研究者として、また講師としてELETの原子物理学科に勤務し、2010年に定年退職。1985年から2004年まで国際物理オリンピック(IPhO)に参加したハンガリーオリンピックチームの指導にあたる。1989年から雑誌Mathematical and Physical Journal for Secondary Schoolsの物理編集者を務める

Honyek,Gyula[HONYEK,GYULA] [Honyek,Gyula]
エトベス大学(ELTE)物理学科を1975年に卒業、PhD課程を1977年に修了。その後、一般物理学科で研究者および講師として勤務。1984年に2年間の過程を終えて物理学教員の学位を取得。1985年にELTEの教員養成学校に移り、ブダペストにあるRadn´oti Grammar Schoolでメンターおよび教師として2011年の定年退職まで勤務。1986年から2011年まで、IPhOに参加するハンガリーオリンピックチームの指導にあたる

Vigh,M´at´e[VIGH,MATE] [Vigh,M´at´e]
エトベス大学(ELTE)を2010年に卒業後、すぐにPhD課程に進学。2003年と2004年にIPhOにチームの一員として参加し、銀メダルと銅メダルを獲得。2012年からはIPhOへの準備と参加のためハンガリーチームのトレーナーとして指導にあたる

Riley,Ken[RILEY,KEN] [Riley,Ken]
ケンブリッジ大学で数学を専攻し、理論および実験核物理学のPhD課程に進学。素粒子物理学の研究者として経験を積んだ後、Clare Collegeで上級チューターとして、またCavendish Laboratoryの大学講師として、40年以上にわたり物理学と数学を教える

伊藤郁夫[イトウイクオ]
1952年愛知県に生まれる。1981年東京工業大学大学院博士課程修了。現在、成蹊大学名誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。