商品説明内容説明
単元のねらいと評価規準を網羅!授業モデル&評価問題例を収録。
目次
第1章 新3観点の学習評価を位置づけた中学校地理の授業づくり―学習のための評価、そしテ学習としての評価へ
第2章 「知識・技能」と「思考・判断・表現」の学習評価を中核に位置づけた地理授業プラン(世界と日本の地域構成の授業プラン;世界の様々な地域の授業プラン;日本の様々な地域の授業プラン)
著者等紹介
吉水裕也[ヨシミズヒロヤ]
1962年大阪府生まれ。兵庫教育大学理事(副学長)、大学院教授。博士(学校教育学)。中高教員などを経て、現職。専門は社会科教育学、地理教育論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
新3観点を踏まえた中学校の地理授業づくり
【ご確認ください】
■
ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
ご注文時の在庫先によっては
4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。
■
ご予約品と既刊商品は
カート・ご注文番号が分かれます。
ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
※送料はご注文番号ごとに計算されます。
■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。
当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。■ご注文・お問い合わせの前に「
お買い物ガイド」「
ご注意点」をよくお読みください。
■お届け日のご指定は承っておりません。
■「帯」はお付けできない場合がございます。