社会科授業サポートBOOKS 社会科の「つまずき」指導術―社会科が面白いほど好きになる授業デザイン

著者:宗實 直樹【著】
出版社:明治図書出版

商品説明

内容説明

本書は、社会科で考えられる「つまずき」に特化しています。子どもたちがつまずく原因を探り、「つまずき」を回避するための方法、「つまずき」を生かした授業について言及しました。「子どものつまずきは教師のつまずき」とも言われるように、社会科における教師の「つまずき」の側面からも迫っています。



目次

第1章 社会科における子どもの「つまずき」を捉える(人気ワーストNo.1教科;社会科における子どもの「つまずき」とは?;「つまずき」に対する困難さと配慮)
第2章 子どもの「つまずき」を想定した社会科授業デザイン(子どもの「つまずき」から考える授業デザイン;個々の「つまずき」を考える授業デザイン;子どもの「つまずき」を生かす授業デザイン)
第3章 子どもの「つまずき」は教師の「つまずき」(教材研究におけるつまずき;教科書活用におけるつまずき)



著者等紹介

宗實直樹[ムネザネナオキ]
関西学院初等部教諭。授業UD学会社会科部所属。授業研究サークル『山の麓の会』代表。兵庫県姫路市の公立小学校、瀬戸内海に浮かぶ島の小学校を経て、2015年より現任校へ。社会科教育、美術科教育、特別活動を軸に、「豊かさ」のある授業づくりを目指して、反省的実践を繰り返す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。