深い学びに導く理科新発問パターン集

著者:三井 寿哉/小林 靖隆【著】
出版社:明治図書出版

商品説明

目次

第1章 発問の大切さ(発問とは?;発問が生み出す思考と主体性;発問するテクニック)
第2章 理科の発問の機能と分類(見方・考え方による、発問の違い)
第3章 導入・問題の設定・予想の新発問パターン(問題解決ごとの発問1 導入・問題の設定・予想;導入 ほか)
第4章 検証計画の立案・観察、実験・結果の新発問パターン(問題解決ごとの発問2 検証計画の立案・観察、実験・結果;検証計画の立案 ほか)
第5章 考察・結論・活用の新発問パターン(問題解決ごとの発問3 考察・結論・活用;考察 ほか)



著者等紹介

三井寿哉[ミツイトシヤ]
東京学芸大学附属小金井小学校教諭。東京都で3年間、お茶の水女子大学附属小学校で3年間教員を経て現職。本学教育実習、非常勤講師のほか、東京未来大学非常勤講師、姫路大学非常勤講師で教員養成にも携わる。理科おもしろゼミ研究会代表、NHK Eテレ『ふしぎエンドレス』作成協力委員

小林靖隆[コバヤシヤスタカ]
東京学芸大学附属小金井小学校教諭。東京都で8年間教員を経て現職。東京学芸大学非常勤講師。武蔵野大学客員研究員。平成29年度東京都教育委員会教職員表彰立志賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。