中学校理科サポートBOOKS 100均グッズからICTまで中学校理科アイテム&アイデア100

著者:窪田 一志【著】
出版社:明治図書出版

商品説明

内容説明

この本では、100均グッズからICTまで様々な教材や教具を紹介しています。第1章では、この本で紹介している教材や教具を活用する上でのポイントを書きました。第2章では、数ある教材・教具、ICTを活用したデジタル教材の中から特に、授業ですぐに使える選りすぐりの教材や教具を100挙げさせていただきました。物理、化学、生物、地学、学習環境の5つの分野ごとに、学年や難易度も併記しているので、「授業をもう一ひねりしたい」というときに活用していただけると思います。



目次

第1章 アイテム&アイデア活用のポイント(ねらいを明確にする;準備・予備実験を徹底する;生徒の実態に合わせる;TPOに応じて授業の内容を変える;使いどころを精選する;無理はしない;さらなるレベルアップを目指して)
第2章 分野別授業で使えるアイテム&アイデア100(物理分野;化学分野;生物分野;地学分野;学習環境)



著者等紹介

窪田一志[クボタカズシ]
1986年生まれ。近畿大学農学部卒業。コア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成課程修了。家庭教師、個別指導、塾講師を経て、神奈川県で5年間中学校理科教師として勤務。現在は大阪府の公立中学校で理科の楽しさを子どもたちに伝えるため日々奮闘中。教材や教具、デジタル教材の開発、効果的なICT機器の活用方法、カードゲームや問題解決を通してのコミュニケーション能力の育成など自らの実践に基づいた教育活動を展開中。理科教育、総合的な学習、道徳教育などを中心とした教師に役立つ情報を全国の先生と共有するために、教育情報サイト「ふたばのブログ〜理科教育と道徳教育を科学する〜」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。