高校生の自己決定を支援する進路面談

著者:齋藤 亮次【著】
出版社:明治図書出版

商品説明

内容説明

本音で話してくれない アドバイスが行きすぎる 「いいじゃん!」で終わる つい否定してしまう…ではなく「生徒の中にある答え」を引き出す方法。そのまま使えるワークシートつき。



目次

教師の心構え(生徒が本音で話してくれない;行きすぎたアドバイスをしてしまう/生徒がついてこない ほか)
やりたいことが定まらない生徒に(自分はどうしたいかが分からない;何に興味があるか分からない ほか)
どうやって決めたらいいか分からない生徒に(選択肢から1つに決めきれない;偏差値で大学を選ぶべきか悩む ほか)
思い込みに気付けない生徒に(「自分はダメだ」と思い込んでいる;進みたい道が「現実的ではない」と言われる ほか)
生徒のピンチをチャンスに(生徒の環境に思いがけない危機が訪れた;保護者と生徒の意見が食い違っている)



著者等紹介

齋藤亮次[サイトウリョウジ]
神山まるごと高等専門学校にて社会科系科目やキャリア教育、アントレプレナーシップ教育等に従事。厚生労働省公認キャリアコンサルタント、早稲田大学教育総合研究所特別研究員。早稲田大学大学院教育学研究科社会科教育専攻(修士)、公文国際学園中等部・高等部を経て2025年より現職。徳島県神山町と神奈川県茅ヶ崎市の二拠点生活に挑戦中。生徒と取り組んだ「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」で日本トイレ大賞2021を受賞。共著『地理教育フィールドワーク実践論』(学文社、日本地理教育学会出版文化賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。