商品説明目次
『ヴァイオリン奏法』への導入
第1章
第2章 ヴァイオリンの持ち方と弓の使い方
第3章 演奏する前に生徒が注意しなくてはいけないこと。あるいは演奏するために最初に言っておかなくてはならないこと
第4章 アップとダウンの規則について
第5章 どのようにして弓を巧みに制御して、ヴァイオリンの美しい音を引き出すのか
第6章 いわゆる三連符について
第7章 運弓のさまざまな変更について
第8章 ポジションについて
第9章 前打音とその他の装飾音について
第10章 トリラーについて
第11章 トレモロ、モルデント、その他の任意の装飾音について
第12章 正しい読譜とよい演奏全般について
著者等紹介
久保田慶一[クボタケイイチ]
1955年、大阪生まれ。東京芸術大学音楽学部、同大学大学院修士課程を修了。1999年、東京芸術大学より「博士(音楽学)」を授与。ドイツ学術交流会の奨学生として、ドイツ連邦共和国のフライブルク大学、ハンブルク大学、ベルリン自由大学に留学。東京学芸大学教授を経て、国立音楽大学理事・副学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【ご確認ください】
■
ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
ご注文時の在庫先によっては
4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。
■
ご予約品と既刊商品は
カート・ご注文番号が分かれます。
ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
※送料はご注文番号ごとに計算されます。
■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。
当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。■ご注文・お問い合わせの前に「
お買い物ガイド」「
ご注意点」をよくお読みください。
■お届け日のご指定は承っておりません。
■「帯」はお付けできない場合がございます。