2010s

著者:宇野 維正/田中 宗一郎【著】
出版社:新潮社

商品説明

内容説明

ポップ・カルチャーに何が起きたのか―。Lady Gaga、Rap Music、Spotify、Netflix、Marvel、Game of Thrones…世界を変えた“黄金の10年”を総括。日本の文化受容に警鐘を鳴らし、来たる2020年代を展望する、過激にして濃厚なポップ・カルチャー論。



目次

第1章 レディー・ガガとピッチフォークの時代
第2章 ラップミュージックはどうして世界を制覇したのか
第3章 スポティファイとライブ・ネイション―民主化と寡占化
第4章 ネットフリックス至上主義/市場主義
第5章 MCU―ポスト・インターネット時代の社会批評
第6章 『ゲーム・オブ・スローンズ』―ポピュリズムと分断の時代



著者等紹介

宇野維正[ウノコレマサ]
1970年、東京都生まれ。映画・音楽ジャーナリスト。音楽誌、映画誌、サッカー誌の編集部を経て、2008年に独立

田中宗一郎[タナカソウイチロウ]
1963年、大阪市生まれ。編集者、DJ、音楽評論家。広告代理店勤務、音楽誌編集を経て、96年から雑誌「スヌーザー」を創刊準備、15年間編集長を務める。現在は、合同会社ザ・サイン・ファクトリーのクリエイティヴ・ディレクターとして、記事コンテンツ、音声コンテンツをいくつものメディアで制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

レディー・ガガ、ラップ、マーベル、ネットフリックス、GOT……激動の2010年代を総括する過激で濃厚なポップ・カルチャー論!




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。