講談社現代新書 発達障害のいま

著者:杉山 登志郎【著】
出版社:講談社

商品説明

内容説明

発達障害から発達凸凹へ。発達障害児の陰に潜む家庭の問題とは?こころの骨折・トラウマはどう治す?脳と神経に何が起こっているのか。



目次

母子並行治療をおこなったヒナコ
発達障害はなぜ増えているのか
発達凸凹とは
発達凸凹の可能性
トラウマの衝撃
トラウマ処理
発達障害とトラウマ
発達障害と精神科疾患
未診断の発達障害、発達凸凹への対応
療育、治療、予防について



著者等紹介

杉山登志郎[スギヤマトシロウ]
1951年、静岡県生まれ。久留米大学医学部卒。あいち小児保健医療総合センター心療科部長などを経て、2010年より浜松医科大学児童青年期精神医学講座特任教授。日本小児精神神経学会常務理事、日本トラウマティック・ストレス学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

18万部のロングセラー『発達障害の子どもたち』に、待望の続編が登場!
発達障害児の陰に潜む家庭の問題とは? 
こころの骨折・トラウマはどう治す? 
脳と神経に何が起こっているのか? 
「発達凸凹」という新しい考え方とは?
保護者、教育関係者から小児科医まで必読の書。


序章  母子並行治療をおこなったヒナコ
第一章 発達障害はなぜ増えているのか
第二章 発達凸凹とは
第三章 発達凸凹の可能性
第四章 トラウマの衝撃
第五章 トラウマ処理
第六章 発達障害とトラウマ
第七章 発達障害と精神科疾患 その1
第八章 発達障害と精神科疾患 その2
第九章 未診断の発達障害、発達凸凹への対応
終章  療育、治療、予防について


杉山 登志郎[スギヤマ トシロウ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。