日本語の正しい表記と用語の辞典 (第3版)

著者:講談社校閲局【編】
出版社:講談社

商品説明

内容説明

原稿・論文・レポート・企画書・会議資料・手紙・メール…正しい文章作成のベストアドバイザー。便利な資料類も充実。



目次

原稿整理の必要性とそのポイント
表記・校正規準(一般書表記・校正規準;児童書表記・校正規準)
表記の要領(現代かなづかいの要領;送りがなのつけ方;漢字書き・かな書きの要領;ルビのつけ方;数字の書き方;外来語の書き表し方;ローマ字のつづり方;間違いやすい言葉・慣用句・表現)
資料集(主要漢字五十音順音訓表;人名用漢字表;諸資料;用事用語集;西暦・和暦対照表)



出版社内容情報

日本語の正しい文章を書くための規則と資料を満載した、きわめて便利な辞典。原稿・論文・レポートなど、文章を書く人必携の一冊。1992年の刊行以来、版を重ねて20刷に達した「第二版」の改訂版。新常用漢字・新人名漢字に対応した「主要漢字五十音順音訓表」「人名用漢字表」をはじめ、漢字表記・送り仮名・漢字の使い分けを示した「用字用語集」「原稿整理の必要性とそのポイント」「一般書校正規準」「児童書表記・校正規準」「小学校・学年別漢字配当表」「現代かなづかいの要領」「送り仮名のつけ方」「漢字書き・かな書きの要領」「ルビのつけ方」「数字の書き方(縦組み/横組み)」「外来語の書き表し方」「ローマ字のつづり方」「間違いやすい言葉・慣用句・表現」「西暦・和暦対照表」「主な年中行事」「ギリシャ文字」「ローマ数字」「物の数え方」「親族呼称・親等図」「度量衡換算表」など、正しい文章を書くための規則と資料満載のきわめて便利な辞典。学生・ビジネスマン・マスコミ関係者をはじめ、原稿・論文・レポートなど、文章を書く人必携の一冊。

新常用漢字・新人名漢字に対応した「主要漢字五十音順音訓表」「人名用漢字表」をはじめ、漢字表記・送りがな・漢字の使い分けを示した「用字用語集」、「漢字書き・かな書きの要領」「ルビのつけ方」「数字の書き方」「間違いやすい言葉・慣用句・表現」「校正規準」など、正しい日本語の文章を書くための規則・資料満載の非常に便利な辞典。原稿・論文・企画書・会議資料・メールなど、学生・ビジネスマンをはじめ、文章を書く人必携の一冊。


講談社校閲局[コウダンシャコウエツキョク]
編集




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。