今度こそわかるシリーズ 今度こそわかるくりこみ理論

著者:園田 英徳【著】
出版社:講談社

商品説明

内容説明

くりこみの勘どころが基礎から理解できる。わかりやすい!初学者がつまずくところを熟知した著者による、丁寧な解説。



目次

第1章 くりこみの歴史
第2章 簡単な模型
第3章 3次元Ising模型
第4章 連続極限
第5章 D次元スカラー理論
第6章 普編性
第7章 Wilsonのくりこみ群
第8章 3次元スカラー理論のGauss不動点
第9章 4次元スカラー理論のくりこみ群による理解
第10章 O(N)非線形σ模型
付録A ラージN極限
付録B QEDのくりこみ



著者等紹介

園田英徳[ソノダヒデノリ]
1958年、東京都生まれ。東京大学理学部物理学科を卒業後、CaltechでPh.D.を取得。専攻は素粒子理論。現在、神戸大学大学院理学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

重要だが、いざ勉強すると難解だ――現代の素粒子論や物性論の“急所”であるくりこみ理論を、物理的直観を重視してやさしく解説する重要だが、いざ勉強すると難解だ――。多くの人の「学ぼうとしても、たどり着く前に挫折する」という経験を熟知した著者が、物理的イメージを重視して読者を導く。現代の素粒子論や物性論の“急所”であるくりこみ理論の勘どころが、この一冊で基礎から理解できる。

第1章 くりこみの歴史
第2章 簡単な模型
第3章 3次元Ising模型
第4章 連続極限
第5章 D次元スカラー理論
第6章 普遍性
第7章 Wilsonのくりこみ群
第8章 3次元スカラー理論のGauss不動点
第9章 4次元スカラー理論のくりこみ群による理解
第10章 O(N)非線形σ模型
付録A ラージN極限
付録B QEDのくりこみ


園田 英徳[ソノダ ヒデノリ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。