高校と大学をつなぐ穴埋め式力学

著者:藤城武彦/北林照幸
出版社:講談社

商品説明

出版社内容情報

[内容紹介]

書いて覚える!覚えて解く!
ありそうでなかった「新感覚」の教科書。

●370個の「穴埋め」と250を超える「演習問題」で「基礎固め」。
● 「三角関数」、「ベクトル」、「微分・積分」、「微分方程式」もしっかりフォロー。

【本書の特長】

1. 「Basic」「Standard」の2段階で内容を分類。
→ 内容を選択できる。だから、スムーズに学べる。

2. 「穴埋め式」を活用。説明文中に「空欄」がある。
→ 手を動かしながら、重要な語句・公式を覚えよう。

3. 「穴埋め式」の解答が目に入らない。
→ じっくり読んで、考えよう。

4. 演習問題は6段階に分類。
→ まずは、「導入問題」「基本問題」「類似問題」で基礎固め。
そして、「発展問題」にチャレンジしよう。
最後は、「復習問題」「総合問題」で総仕上げ。

〔目次〕
第1章 物理量と単位
第2章 ベクトルの基本演算と座標表示
第3章 粒子の速度・加速度
第4章 等加速度運動
第5章 自由落下運動
第6章 放物運動
総合演習I(等加速度運動)
第7章 運動の法則
第8章 斜面上の運動
第9章 摩擦力
第10章 円運動と万有引力
第11章 慣性力
第12章 抵抗力
総合演習II(運動の法則)
第13章 仕事とスカラー積
第14章 変化する力がする仕事
第15章 仕事と運動エネルギー
第16章 ポテンシャルエネルギー
第17章 力学的エネルギー
第18章 運動量
第19章 運動量の保存と衝突
総合演習III(仕事とエネルギー・運動量)
第20章 固定軸のまわりの剛体の回転運動
第21章 剛体の回転とトルク
第22章 ベクトル積
第23章 角運動量
第24章 単振動
第25章 振動運動
第26章 ケプラーの法則と万有引力
総合演習IV(剛体・振動・万有引力)
付録A 慣性モーメント
付録B 減衰振動・強制振動を表す微分方程式
付録C 数学公式の補足


藤城 武彦[フジシロ タケヒコ]
著・文・その他

北林 照幸[キタバヤシ テルユキ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。