ニューハナイのパスタとタパスおいしさの法則

著者:海老沢 健太郎【著】
出版社:KADOKAWA

商品説明

内容説明

東京・経堂の人気店「ニューハナイ」のパスタとタパスが家で作れる!食べられる!一年中楽しめる、レシピ全81品。



目次

オイルベースのパスタ(基本のオイルベースのパスタ ペペロンチーノベーコンミニトマト;ペペロンチーノ ほか)
トマトベースのパスタ(基本のトマトベースパスタ アラビアータベーコン;アラビアータしらす ほか)
クリームベースのパスタ(基本のクリームベースパスタ 牡蛎ほうれん草;カルボナーラ ほか)
ニューハナイのタパス(お店の看板タパス スペインオムレツしらす青のり;焦がしブロッコリー ほか)
ニューハナイの味の決め手 パスタとタパスの素(にんにくオイル漬け;玉ねぎオイル煮 ほか)



著者等紹介

海老沢健太郎[エビサワケンタロウ]
ニューハナイ・オーナーシェフ。1988年、東京都生まれ。大学卒業後、都内のスペイン料理店やイタリア料理店で修業し、2017年東京都世田谷区の経堂に「ハナイ」をオープン。2020年に同じ経堂内で移転し、「ニューハナイ」になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

グルメ店ひしめく経堂の人気バルの看板メニュー、全部教えます!

ニューハナイは、東京・経堂にあるワインとパスタとタパスの店。
お客さんは近所に住むご夫婦から、若い人まで、老若男女やってきます。
皆さんのお目当ては、店主の海老沢さんが作るパスタ。
パスタは日替わりで常時15種類ほどあり、
グループで店を訪れ、数種類のパスタをシェアして食べるのがこの店の楽しみ方です。

パスタは旬の野菜と、旬の魚介や下ごしらえした肉を合わせたものが基本。
具がしっかりしているのにくどくないから、食事としてはもちろん、おつまみとしても食べられるのが特徴です。
また、ワインの店らしく、タパスも定番を含めて常時20種類ほど。
料理を担当しているのは、海老沢さん一人なのに、常に安定したおいしさです。

味が安定しているためにしていることは、
パスタとタパスの素を作っておくこと。
また、パスタは「オイルベース」「トマトベース」「クリームベース」に分け、
作り方の「型」を守りながら調理していきます。

本書では、お店の味の要である「パスタとタパスの素」はもちろん、
お店の看板メニューであるトマトベースパスタの「カリオストロの城」、
「スペインオムレツ」といったメニューまで、人気レシピを大公開。
この通りに作れば、家で大満足のパスタとタパスが楽しめます。

<こんな方におすすめです>
・パスタが好きだが、お店みたいに作れない人
・見映えのいいパスタを作りたい人
・ホームパーティで何を作ればいいか迷う人
・家で晩酌を楽しみたい人




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。