視点チェンジで子育てがうまくいく―0歳から小学校低学年まで

著者:星野 とも【著】/今福 理博【監修】
出版社:KADOKAWA

商品説明

内容説明

育児あるあるなお悩みは、SNSで人気のワーママとも×東大卒パパのロジカル会話で解消!子どものなぜなぜ期がしんどい…。わかる!でも子どもの知りたい欲って、学ぶ土台を作るための筋トレなのかも?育児のお悩みあれこれ、視点が変われば、くすっと笑えて楽になる!



目次

マンガ プロローグ はじめまして、ワーママともです
第1章 学びの土台の作り方(マンガ 実録!ともが見た東大卒パパの子育て;子どもにどんなふうに育ってほしい?;ぶっちゃけ、学歴ってどこまで必要だと思う? ほか)
第2章 育児のあるあるお悩み(マンガ 子どもにイライラしてしまうときは?;どうして子どもは、大人から見て意味がないことをするの?;子どものなぜなぜ期が辛すぎるのは私だけ? ほか)
第3章 これから先の子育て(マンガ 娘がYouTuberになるって言ったらどうする?;これから先、子どもが挫折したときにかける言葉は?;親や身近な人の死についてどう伝える? ほか)
マンガ エピローグ 子育てはまだまだ続く…



著者等紹介

星野とも[ホシノトモ]
ワーママとも。新潟県生まれ。教育学部出身、教育系企業で10年以上勤めつつ2人の子どもを育てるワーママ。Instagramで育児や夫婦関係についてユーモアを交え発信。特に東大卒のパパ・たかとのロジカルな対話が人気を集め、フォロワーは20万人を誇る

今福理博[イマフクマサヒロ]
東京都生まれ。武蔵野大学教育学部幼児教育学科准教授。博士(教育学)。専門は、発達科学、発達心理学、教育心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

「そうだったのか!」「新発見です!」
Instagramフォロワー20万人の知育系ワ―ママと東大卒パパがおくる「等身大育児書」。

著者は教育学部出身、教育系の企業で10年以上勤め、育児や教育の知識が豊富にあるワーママ。出産前から育児書を大量に読み込み、準備はバッチリ……のはずが、いざ自分の子育てがスタートするとうまくいかないことばかり。

そんな悩みを、東大卒のロジカルなパパと話し合ったところ、目から鱗の新発見が続々。日々のお困りごとも「視点チェンジ」することで、するっとうまくいくようになりました。その子育て術をInstagramで共有すると、他のパパ・ママからも大絶賛!

本書では「SNSで見る”できる子”がうらやましい」「ワークを途中で投げ出す我が子、やらせたい私」「子どもについイライラしてしまう…」など、共感必須のあるある育児の悩みに、夫婦の対話形式で回答。
ユーモアあふれるやりとりでくすっと笑いながら、明日からの育児&知育がちょっと楽しくなる1冊です。


【目次】

プロローグマンガ:育児書を100冊読んでも正解がわからない!
第一章 学びの土台の作り方
第二章 育児のあるあるお悩み
第三章 これから先の子育て
エピローグマンガ:おわりに




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。