行きたい大学に行くための勉強法がわかる高校一冊目の参考書 (改訂第2版)

著者:船登 惟希【著】/usi【イラスト】
出版社:KADOKAWA

商品説明

内容説明

完全独学で東大合格を果たした著者が14日間の物語で教える全高校生必読の勉強法。



目次

5/4 「お前の考えはすべて逆だ」と言われた日 勉強の鉄則1
5/5 塾に対する認識を改めた日 勉強の鉄則2
5/6 地方の公立進学校に魔法はないことを知った日 勉強の鉄則3
5/7 環境は自ら創り出さないといけない、と言われた日 勉強の鉄則4
5/8 受験勉強は時間との勝負だと知った日 勉強の鉄則5
5/9 成績は学習時間×学習効率で決まると知った日 勉強の鉄則6
5/10 数学の勉強法が間違っているとわかった日 勉強の鉄則7
5/11 正しい学習観を持つことが大事だと知った日 勉強の鉄則8
5/12 英語は語彙量が大事だとわかった日 勉強の鉄則9
5/13 理科はイメージすることが大事だとわかった日 勉強の鉄則10
5/14 歴史は因果関係をつかむことが大事だとわかった日 勉強の鉄則11
5/15 現代文は「レントゲン読解法」で読むものだと知った日 勉強の鉄則12
5/16 大学受験は、合格最低点を0.1点でも上回れば合格するとわかった日 勉強の鉄則13



著者等紹介

船登惟希[フナトヨシアキ]
1987年新潟県佐渡島生まれ。東京大学理学部化学科卒業。大学時代より参考書の執筆をスタート。現在、集団講義なし・演習徹底の医学部・上位校専門塾「松涛舎」代表

usi[ウシ]
静岡県出身。書籍の挿画を中心にイラストレーターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

【著書累計85万部突破! 完全独学で東大合格した著者のメソッドが学べる!】
『行きたい大学に行くための勉強法がわかる 高校一冊目の参考書』の改訂第2版が登場!
2025年の最新の状況に合わせて内容を更新し、より詳しくわかりやすくなりました。

参考書をどう使うべきか、模試や過去問をどう活用すべきか、各科目をどう対策すべきか、などの
受験勉強をする上で必ず悩むことになるポイントを丁寧に解説しています。
完全独学で東大に現役合格した著者のメソッドがストーリー形式で学べる、
全高校生必読の一冊です!




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。