心と体がぐんぐん育つ 赤ちゃんのあそび大全

著者:小西 行郎/小西 薫【著】/齊藤 恵【漫画・イラスト】
出版社:KADOKAWA

商品説明

内容説明

いっしょに遊んで、いっぱい笑おう!赤ちゃんの育ちに合わせた親子でできる楽しいあそび85!



目次

1 赤ちゃんこんにちは!―ねんねの頃 0〜5ヵ月(微笑んだら;あっ、ママだ!;真似して「ベーッ」 ほか)
2 移動を始める赤ちゃん―おすわりの頃 6〜9ヵ月(ママ大好き!;つかまえてやる!;届くかなー? ほか)
3 活動範囲を広げる赤ちゃん―たっちの頃 10〜1歳3ヵ月(積み木と積み木でカチカチ!;遠くに何かある!;何を見ているの? ほか)



著者等紹介

小西行郎[コニシユクオ]
1947年香川県生まれ。京都大学医学部卒業、同大学付属病院未熟児センター助手、福井医科大学小児科勤務の後、オランダ、フローニンゲン大学で発達行動学を学ぶ。埼玉医科大学小児科教授、東京女子医科大学教授を経て、2008年から同志社大学赤ちゃん学研究センター長/教授。2001年日本赤ちゃん学会を創設、2005年より理事長。2019年9月逝去

小西薫[コニシカオル]
1948年京都市生まれ。大阪医科大学卒業。京都大学医学部小児科医局入局。福井県立病院小児科、福井総合病院小児科勤務。福井医科大学小児科臨床教授、さいたま市立総合療育センター所長を経て、2010年すくすくクリニックこにし開設。保育園・幼稚園園医、小学校校医などを兼任しながら子どもの健康、発達を支援し続けている

齊藤恵[サイトウメグミ]
イラストレーター・マンガ家。主に子育てや教育、医療関係の本の「マンガとイラスト」を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

赤ちゃんの心と体の育ちにあわせた、親子で触れあいながらできる遊びを「ねんねのころ」「おすわりのころ」「たっちのころ」にわけて、イラストと漫画でたのしく紹介!




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。