内容説明
ワクワクする高い目標を立てる。志望校に合格するための戦略を立てる。データ分析から勉強スケジュールを立てる。大学受験生の人生を劇的に変える勉強法を、この1冊にすべて詰めこみました。
目次
第1章 勉強に本気になる!モチベーション徹底攻略(モチベーションは合格への原動力;モチベーションを爆上げする「不合格体験記」)
第2章 誰も教えてくれない受験のリアル(僕が受験生のみんなに絶対に伝えたい6つのこと;受験生にとって大事な3つの意識改革)
第3章 勉強の3原則は「目標×戦略×データ分析」(原則1 ワクワクする高い目標を立てる;原則2 志望校に合格するための戦略を立てる ほか)
第4章 合格に近づく受験生活のポイント(勉強しなければいけない環境を作る;1日の勉強プランの立て方)
第5章 “教科別”超戦略的勉強法(1年間で東大レベルまで引き上げるための戦略;数学―最も差がつきやすく、理系の合否を分けるカギになる科目 ほか)
著者等紹介
宇佐見天彗[ウサミスバル]
1996年、香川県生まれ。高校入学時は最下位だったが、戦略を立てて勉強した結果、東京大学理科二類に現役合格。東京大学医学部医学科に進学後、医師国家試験に合格し、2020年3月卒業。自身の経験や「地方と都会の教育格差を無くしたい」という思いから、現在はYouTubeを通して勉強法や受験戦略を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
「僕の受験経験や、Youtubeを通して全国の受験生と関わってきた中で気づいたこと。
それは『正しい情報と戦略を持てば、人は誰だって平等に挑戦できる』ということです」
「もしも今、あなたがどうしても達成したい夢や目標があるのなら、どんなに周りから反対されても、簡単に諦めないでほしい。
どうしても叶えたくて、必死にもがいているのなら、ぜひこの本を参考にしてください。
『超戦略的勉強法』は、決して難しいものではありません」
●地方の公立高校で入学時は学年最下位の成績だったのに、学年1位を取って、東京大学に現役合格。
さらに入学後、理科二類から東大医学部医学科にTOP10以内の成績で進学(これは、大学受験で理科三類に合格するより難しいと言われている)。
そして医師国家試験も難なくクリアした著者と、いま大注目の受験勉強チャンネルを一緒に運営するPASSLABOメンバーの協力で『超戦略的勉強法』のすべてを大公開!
●勉強の3原則
1・ワクワクする高い目標を立てる
2・志望校に合格するための戦略を立てる
3・データ分析から勉強スケジュールを立てる
これらを実行する方法など、今日からすぐにできる勉強法がこの1冊に詰まっています。
●受験勉強はモチベーションを上げ、それを維持して勉強に取り組むことが大事。
「受験体験記」を読むことは、モチベーションアップ&キープの定番ですが、この本ではPASSLABOメンバーによる「東大不合格体験記」も大公開。
日々の勉強のやり方の見直しと、不思議とやる気につながると大評判。ぜひモチベアップに生かしてください。
「超戦略的勉強法」はいつから始めても遅くありません。
自分だけのオリジナル勉強法で合格へ近づく最強の1冊の登場です!