偕成社ノベルフリーク 科学でナゾとき!―黄金のヘビ事件

著者:あさだ りん【作】/佐藤 おどり【絵】
出版社:偕成社

商品説明

内容説明

パーフェクトな児童会長・彰吾のひみつは、変人理科教師、キリン先生が、じつは父親であることだ。彰吾と友だちが夏休みに遭遇する、不思議な事件のナゾをとけ!科学×ミステリー!な連作短編集第四弾。



著者等紹介

あさだりん[アサダリン]
1970年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒。日本児童文学者協会・信州児童文学会会員

佐藤おどり[サトウオドリ]
イラストレーター。デザイナーを経て独立。書籍・参考書などの装画や挿絵で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

世界は不思議であふれている!
日常にひそむナゾを
科学の力でときあかせ!

自称パーフェクトな児童会長・彰吾のひみつは、
変人理科教師、キリン先生が、じつは父親であることだ。
彰吾と友だちが夏休みにであう、
不思議な事件のナゾをとけ!
科学×ミステリー! 人気シリーズ 第4弾。


黄金を吐くヘビの伝説がある神社で、ひびく怪音、とぐろを巻く光! その正体はなんなのか、彰吾と和也がせまる。<黄金のヘビ事件>

夏鈴は家族とキャンプに行くが、虫かごに入れて手のとどかない場所においたはずのクワガタが脱走してしまう。そこには、意外な「犯人」が?? <クワガタ脱走事件>

春奈は兄にたのまれ、自由研究用の花のスケッチを写させてあげた。しかし、兄の提出物を見たキリン先生に、ひと目で自分で観察していないと見抜かれてしまう。<夏の花スケッチ事件>

友だちの和也が朝やってきて、おとうさんにあいさつしたいという。彰吾とキリン先生のひみつも、もはやこれまで? <お父さんにごあいさつ事件 >
の4話を収録。


監修 高柳雄一(多摩六都科学館 館長)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。